こんなお悩みありませんか?

  • 経理が属人化していて
    引き継ぎができない
  • 経理の退職
  • 社長が経理に
    時間を取られている
  • 経営数値の
    把握が遅い
経理を採用するかどうかを迷っている、会計知識が豊富な人材が欲しい
その悩み経理代行サービスで解決できます!
経理のプロだからこそ
経理代行で経理人材が社内に不要!
経理のプロがチームで対応するからこそ、
正確性・スピード・信頼性が他の経理代行サービスに比べて段違いです
弊社の経理代行サービス
お客様
お客さまアイコン
お客さまアイコン
お客さまアイコン
お客さまアイコン
高水準なサービス品質
担当者(正社員)
担当者アイコン
担当者アイコン
担当者アイコン
担当者アイコン
税理士や経理経験者など専門家が在籍
担当者アイコン
担当者アイコン
担当者アイコン
  • ・チームで対応するから追加の業務も安心
  • ・クラウド・システムに強いスタッフがフォロー
  • ・税理士が監修することで品質を担保
  • ・オンライン・オフラインの両方で対応可能
一般的な経理代行サービス
お客様
お客さまアイコン
お客さまアイコン
お客さまアイコン
個人のスキルに業務レベルが大きく依存しやすい
契約社員
契約社員
業務委託
業務委託
パート
パート
業務指示
担当者アイコン
担当者アイコン
担当者アイコン
経理を採用するよりお得で正確な
経理代行による業務イメージ
採用・派遣・他社外注
と比較して、
低価格・
高品質・柔軟な対応が可能
弊社の経理代行 正社員採用 派遣採用 業者に外注
スキル 経理・税務・労務のプロが
チームで対応
採用する人によって
品質に差がある
スキルはあるが、
自社独自の業務は苦手
スキルはあるが、
対応できる範囲が狭い
コスト 必要な範囲のみの依頼が
できるため低価格・高品質
×最低20万円の人件費が
固定でかかる
採用よりは低価格だが、
代行と比較すると割高
低価格だが業務量に
応じて単価が上がる
スピード クラウド活用オンライン
対応で即日開始可能
×採用に時間がかかる 担当者の決定まで
時間がかかる
業者の選定に
時間がかかる
コミュニ
ケーション
基本オンライン※訪問対応も可能 出社 出社 基本オンライン
実際の導入事例のご紹介
  • CASE1医療業
    • 業種:医療業
    • 売上:6億円
    • 従業員数:80名
    経理のお悩み
    4拠点で分院展開をしており、それぞれの拠点で独自の会計処理をしていたため、本院での会計処理作業が膨大になっていた。各拠点で会計処理のルールがなかったため、担当変更により業務が混乱していた。
    提案
    すべての拠点での会計処理を統一し、会計資料は各拠点でデータ化してクラウド上で保存するシステムを導入。
    経理業務の一部代行を合わせて提供することで経理の負担をさらに軽減。
    サービス提案内容
    経理DX支援、経理代行(記帳代行、給与計算代行、勤怠管理)
    サービス提供後の変化
    クラウド保存システムを導入し、経理資料のペーパーレス化を実現したことで、各拠点と本院の事務負担を大幅に軽減できた。経理業務のマニュアル化を行ったことで、会計処理がスピードアップした。
    コスト
    500,000円
    260,000円※導入前コストは人件費換算
    経理にかかっていた
    時間
    80時間
    20時間
  • CASE2サービス業
    • 業種:サービス業
    • 売上:1.8億円
    • 従業員数:10名
    経理のお悩み
    経理の担当者が退職してしまい、経理業務が回らなくなってしまった。採用をしようにもすぐに見つからず代行をお願いしたい。
    提案
    クラウド会計を導入し、記帳業務を効率化。経理担当者の採用時に自社経理に移行できるようマニュアルを作成。
    サービス提案内容
    経理代行(記帳代行、給与計算代行、請求管理代行)記帳のマニュアル作成
    サービス提供後の変化
    経理担当者の退職後も経理業務が滞ることなく移行できた。
    クラウド会計を導入したことで、経理業務の負担軽減を実現。
    経理経験の浅い新入社員でもマニュアルとフォロー体制でスムーズに自社経理に移行できた。
    コスト
    300,000円
    160,000円
    経理にかかっていた
    時間
    80時間
    20時間
現在ご依頼いただいているお客様の場合、事務員やパート等の経理担当者を採用するのではなく、弊社で代行させていただくことによって、経理業務にかかるコストを約30%〜70%削減することができております。
料金に関しては、業務範囲と業務量に応じて個別に見積もりを出させていただいております。ご予算に合わせたサポートも可能なので、まずは無料相談にお越しいただければと思います。
料金

1.クラウド導入支援サポート

基本料金
クラウド導入支援(経理業務全般のクラウド化)給与・経費・請求・支払等、クラウドソフトの導入を行います 220,000円~/回※費用詳細は別途見積り
クラウド会計ソフトのみ 導入支援勘定科目の導入・初期設定・仕訳自動 処理などの基本操作の説明を行い、
クラウド会計の初期設定を支援します
個人 55,000円~/回※費用詳細は別途見積り
法人 110,000円~/回※費用詳細は別途見積り
運用支援Web会議にて、クラウド会計の入力方法の
支援を行います(直接面談無し)
5,500円~/月
※1.規模や仕訳量・内容に応じて個別に見積りいたします
※2.サポート料金に加え、クラウド会計ソフト使用料金が必要となります

2.記帳代行サポート

月間基本料金
月間仕訳数 記帳代行サポート オプション
証憑整理 5営業日コース 10営業日コース
30仕訳 3,300円/月 +1,650円/月 +2,750円/月 +1,650円/月
50仕訳 5,500円/月 +3,300円/月 +5,500円/月 +3,300円/月
100仕訳 11,000円/月 +5,500円/月 +8,250円/月 +4,950円/月
150仕訳 16,500円/月 +8,250円/月 +11,000円/月 +6,600円/月
200仕訳 22,000円/月 +11,000円/月 +13,750円/月 +8,250円/月
300仕訳 33,000円/月 +16,500円/月 +19,250円/月 +11,550円/月
400仕訳 44,000円/月 +22,000円/月 +24,750円/月 +14,850円/月
500仕訳 55,000円/月 +27,500円/月 +30,250円/月 +18,150円/月
500仕訳以上 50仕訳増加毎に
+5,500円
50仕訳増加毎に
+2,750円
50仕訳増加毎に
+2,750円
50仕訳増加毎に
+1,650円
オプション
オプション名称 サービス内容 料金
部門別オプション 損益計算書を部門別で集計 +6,600円/月
月次減価償却オプション 減価償却費の計上を月次で行う +3,300円/月
月次棚卸オプション 在庫棚卸の計上を月次で行う +3,300円/月

3.給与・勤怠代行サポート

月間基本料金
給与総額算出 1名 1,650円/月
税金・保険計算
各種控除・天引き計算
給与支給額
労働時間算出 1名 1,100円/月
初期設定料(初回登録時及び従業員追加時に加算) 1名 1,100円/件
賞与計算オプション
基本賞与金額計算 1名 1,100円/月
各種控除計算
総額計算
その他オプション
給与振込代行 1名 550円/月
給与明細郵送 ~10人 5,500円/月
11人~ +1名 550円/月
住民税の特別徴収 1名 1,100円/件
複数の支払いサイクル 5,500円/1サイクル

4.年末調整代行サポート

基本料金A(月次給与計算併用の場合)
従業員数 基本料金 計算料金
1名~5名 無料 1名 1,650円/件
6名~10名 1名 1,540円/件
11名~20名 1名 1,430円/件
21名~30名 1名 1,320円/件
31名~50名 1名 1,210円/件
51~100名 1名 1,100円/件
101名~ 別途見積り
基本料金B(年末調整代行のみ利用の場合)
従業員数 基本料金 計算料金
1名~5名 8,800円/回 1名 1,650円/件
6名~10名 11,000円/回 1名 1,540円/件
11名~20名 13,200円/回 1名 1,430円/件
21名~30名 16,500円/回 1名 1,320円/件
31名~50名 22,000円/回 1名 1,210円/件
51~100名 33,000円/回 1名 1,100円/件
101名~ 別途見積り
オプション
法定調書合計表作成 5,500円/件
支払調書作成(報酬・料金・不動産) 1,650円/件
給与支払報告書(総括表)の作成、市町村への提出 1市町村 330円/件
償却資産申告書の作成・提出(増減なしの場合) 1市町村 5,500円/件
償却資産申告書の作成・提出(増減有りの場合) 増減なし料金+1増減 550円/件

5.請求管理代行サポート

月間基本料金
請求書発行代行 1件 1,100円/月
記帳代行 売掛金の発生及び入金に関する仕訳数×55円/月
売掛金管理代 ~30件まで 3,300円/月
30件以降 +1件 110円/月
※1.請求書の発行は基本は月1回となり、飲食業等、月に複数回にわたって請求書を発行されるお客様の場合は別途対応いたします
※2.請求書発行代行する際に封筒代や切手代等が発生する場合は立て替えを行い、翌月に実費を請求いたします

6.支払管理代行サポート

月間基本料金
請求書・納品書の確認代行 ~50行まで 1件 1,100円/月
50行以降 +1件 ~110円/月※書式により異なる
支払予定表作成 ~30件まで 3,300円/月
30件以降 +1件 110円/月
振込代行 ネットバンキング
活用
~10件まで 1件 1,100円/月
11件以降 1件 880円/月
ネットバンキング
以外
源泉徴収税・法人税・消費税
支払い代行
1件 1,100円/月
住民税・その他税金
支払い代行
1件 2,200円/月
※ネットバンキング活用の振込代行は振込額の入力まで行い、最終決済はお客様自身に行っていただきます
貴社の経理・労務のお悩みを無料面談でお聞かせください
無料面談実施中!!無料相談の詳細はコチラ
0120-502-523
受付時間 9:00〜18:00(平日)
無料 より詳しい情報が知りたい方はこちらから 資料請求
ご相談の流れ
  • STEP1
    お問い合わせ
    お問い合わせいただきました内容について確認させていただき、その際、ご準備いただきたい資料等についてもお知らせいたします。
  • STEP2
    初回面談
    ご準備いただいた資料を確認し、料金面も含めたお客様のご希望を伺いながら、今後の進め方についてご相談させていただきます。
  • STEP3
    ご提案書作成
    お客様のご状況から最適な業務内容をおまとめしたご提案書を作成いたします。
  • STEP4
    内容のご検討
    ご提案内容をご確認いただき内容や料金等ご納得いただけるまでご相談いただけます。

    お問い合わせ・ご相談内容を入力ください

    簡単情報入力1分

    お名前必須

    会社名

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    ご住所

    ご希望の相談方法

    ご希望の相談日時

    第一希望

    第二希望

    第三希望

    興味のあるサービス必須

    ご相談内容

    必須

    貴社の経理・労務のお悩みを無料面談でお聞かせください
    無料面談実施中!!無料相談の詳細はコチラ
    0120-502-523
    受付時間 9:00〜18:00(平日)
    無料 より詳しい情報が知りたい方はこちらから 資料請求